- ロイブの料金プランが知りたい
- ロイブに学割の制度はある?
- コース変更はいつまでに手続すればいいの?
- 月4回プランで余ったレッスンは繰り越せる?
ホットヨガスタジオLOIVE(ロイブ)では、通う時間帯や頻度ごとに、月4回・通い放題など4つの月額コースが準備されています。
月4回プランでは余ったレッスンの繰り越しはできないので、月4回通えるか分からない場合は都度払い(ドロップイン)での利用がおすすめです。

ロイブを安く利用する方法もご紹介しますね!学割なら50%offでロイブを利用できますよ。
ロイブの入会金など初期費用
ロイブに入会するには、以下の初期費用が必要です。
入会金 | 1,100円→キャンペーンで0円 |
事務手数料 | 5,170円→キャンペーンで0円 |
施設利用料 | 2,530円 |
上記の料金のほかに、入会時には2ヶ月分の月会費の支払いが最初に必要です。
ロイブでは体験レッスン当日に入会すると、入会金と事務手数料が無料になるキャンペーンを実施しています。
体験レッスンは0円で、ウエアやタオルなども無料でレンタルできるから手ぶらでOK!

既に入会を決めている人も初期費用を安くおさえたい人も、体験レッスンを受けるとおトクになりますよ♪
ロイブの月額コースは4つ!料金プラン一覧表
プラン名 | 料金 | 詳細 |
---|---|---|
月4回会員 | 8,910円〜10,010円 | 月に4回まで |
デイタイム会員 (15時開始のレッスンまで) | 8,888円〜13,640円 | 1ヶ月通い放題 (1日1レッスン) |
フルタイム会員 | 10,923円〜15,620円 | 1ヶ月通い放題 (1日1レッスン) |
フルタイムプラス会員 | 17,600円 | 1ヶ月通い放題 (1日2レッスン) |
ロイブの月会費は、スタジオの立地条件によって異なります。地方と都心で値段設定を変えているのは他の大手ヨガスタジオと同じです。
たとえば、都心部にある東京の池袋店では以下のように最高料金が設定されています。
- 月4回会員:10,010円
- デイタイム会員:13,640円
- フルタイム会員:15,620円
これらの料金設定は、人気ホットヨガスタジオの『LAVA』や『ララアーシャ』の池袋店とほぼ同じ水準。
ロイブの料金は業界の平均的な価格設定となっています。
そして注目は、体験レッスンが無料で受けられること!費用は一切かかりません♪

料金プランはレッスンを実際に体験してから選べばOK。無料レッスンを受ければロイブが自分に合うスタジオなのか分かりますよ!
3か月間安く通える今がチャンス!
約25,000円〜40,000円もお得に♪
ロイブの学割プラン

ロイブでは全店舗で学割プランが利用できます!
特徴は以下のとおり。
- ほぼ全コースが学割で50%オフ(フルタイムプラス会員を除く)
- 大学院生や社会人学生もOK!年齢制限なし
- 『学生証』を掲示するだけで学割適用
- 6ヶ月間の継続が必要
学割の対象となるプランと料金の詳細をまとめました。
プラン名 | 通常料金 | 学割料金 |
---|---|---|
月4回会員 | 8,910円~10,010円 | 4,455円〜5,005円 |
デイタイム会員 (15時開始のレッスンまで) | 8,888円~13,640円 | 4,444円〜6,820円 |
フルタイム会員 | 10,923円〜15,620円 | 5,461円〜7,810円 |
学生期間中ずっと半額で通えるのはうれしいですよね!
他の大手ホットヨガスタジオでは、
- LAVAは、『月4回プラン』のみが学割対象
- カルドは、学割ではなく年齢割で『通い放題プラン』のみ

ロイブでは3つのプランが対象となります!学生の特権を活かして賢くホットヨガを楽しみましょう♪
ドロップインの料金(月会費不要)

月に4回以上通えるか不安な人や他のスタジオと迷っている人には、月会費を払わず1回ずつレッスンの申し込みができる『ドロップイン』の利用がおすすめです。
以下の手順で手続きすればレッスンを受けられますよ♪
ドロップインの利用方法
- 体験レッスンに参加し、受付で会員登録をする
- ロイブの公式ページから希望するレッスンを予約する
- レッスン当日、会員登録時に発行された会員証を持参し、受付で料金を支払う

ドロップインなら、気分転換にヨガがしたい!という人でも気軽に利用できますね。1レッスン3,300円ほどで平均的な金額です。
「仕事や家庭の事情で頻繁には通えないけどヨガを楽しみたい!」そんな人も、まずは体験レッスンに参加してドロップインを活用できるように会員登録を済ませておくといいでしょう。
ロイブを安く利用する方法
ここではロイブを安く利用するための2つの方法を紹介します。
- 初めてロイブに通うなら、キャンペーンを利用して入会する
- デイタイムに通う人のためのお得なプランもある
1つずつ紹介します!
初めてならキャンペーンを利用して入会する
ロイブに最もおトクに通う方法、体験レッスンなどのキャンペーンを活用することです!
- 体験レッスンは0円
- ウェアやバスタオルの無料レンタル付き
- 体験レッスン当日入会で、入会金・事務手数料→0円

体験レッスンは手ぶらでヨガが体験できちゃいますよ♪
さらに、最初の3か月間は月額 2,970円(税込)で通い放題になるおトクなプランも用意されています。


『3ヶ月+通常料金5ヶ月』でトータルで8か月通うことが条件。最初の3ヶ月が2,970円です。ロイブに入会する場合は、ほとんどの人が利用してます♪
デイタイムに通う人のためのお得なプランもある
昼間の時間帯に通いたい人には『昼割プラン』がおすすめです。
- 午前〜15時スタートまでのレッスンが、通常料金の半額で通い放題!
- 割引期間は3か月
- 4か月目以降は通常料金
『昼割プラン』を利用すれば、デイタイム通い放題8,888円~13,640円が3ヶ月間50%offになります。
期間 | 通常料金 | 昼割プラン |
---|---|---|
月会費 | 8,888円~13,640円 | 4,444円~6,820円 |
3か月合計 | 26,664円~40,920円 | 13,332円~20,460円 |

地域によってロイブは料金が違いますが、3ヶ月間の合計は13,332円~20,460円でとてもお値打ち!通常よりも最大約2万円もおトクになります
ストレス解消&代謝UPで健康美をゲット
女性の心と身体に寄り添ったプログラムが好評♪
ロイブの料金プランでよくある質問
料金プランでよくある質問は以下の2つです。
- コース変更はいつまでに伝えると良い?
- 月4回プランは余った分を繰り越せる?
1つずつ説明します!
コース変更はいつまでに伝えると良い?
ロイブのコース変更手続きは、変更希望月の2ヶ月前の20日まで(20日が定休日の場合は、その前の営業日まで)に手続きを完了する必要があります。
手続き方法は来店のみで電話やメール、FAXでは受け付けていないため注意してください!
ヨガスタジオに長く通っていると、ライフスタイルの変化で通う回数を増やしたいときや、逆にレッスンを減らしたい場面が出てくることもあります。
プランの変更は可能ですが、すぐに反映はされないということを覚えておきましょう。

プランを変更したいときは計画的な手続きが必要ですね。
月4回プランは余った分を繰り越せる?
余ったレッスンの繰り越しはできません。
例えば口座引き落としを利用している場合、レッスンの期限は毎月1日から末日までの1か月間のみとなります。

月4回プランでレッスンを余らせる場面が続くようなら、ドロップインへの変更もありですよ。
まとめ
ロイブの料金プランや初期費用、プラン変更やレッスンの繰り越しについて紹介してきました。
- 入会時には入会金・事務手数料・施設利用料がかかる
・キャンペーンを活用すれば入会金・事務手数料が0円に - 月額プランは選べる4コース
- 学割で月額料金が半額になる
・月4回会員、フルタイム会員、デイタイム会員が対象 - 初めて通う人はキャンペーンの活用でおトクに通える
・『3ヶ月通い放題 2,700円プラン』(税込み2,980円)
・昼間の利用で月額料金が半額になる『昼割プラン』 - プラン変更は希望月の2か月前の20日まで
- 月4回プランで余った分は翌月に繰り越せない
まだロイブに通うか悩んでいる人には、まずは体験レッスンに行ってみることをおすすめします。
体験レッスンは無料で受けられますし、無料のレンタルセットが用意されているので荷物を準備する必要もありません!
ぜひ近くの店舗へ行ってみて、スタジオの雰囲気やロイブのレッスンが自分に合うか確認してみてください♪
理想的な環境で新陳代謝アップ!
憧れのスラッとした姿勢や理想の体型に♪