- アミーダの月額料金は高い?回数券はある?
- アミーダでお得なキャンペーンはある?
- アミーダの体験レッスンには何を持っていけばいい?
AMI-IDA(アミーダ)の公式サイトには料金プランが載っていないため、料金表を探して色々なサイトを見てきた方も多いのではないでしょうか。
そこで、最新の料金情報をアミーダ本社に直接問い合わせて確認してみました!
- 全店舗で同じ金額、月額17,380円(税込)で通い放題
- キャンペーンが適用されると初期費用0円&割引でお得になる
- 体験レッスンではヨガマットとバスタオルが無料貸し出し
有明ガーデン店のみ月会費が違うので、この後詳しく解説します!

体験レッスンに必要な持ち物も紹介していきます!事前に分かっていると安心な情報をまとめているので、是非チェックしてみてください♪
新陳代謝アップ!滝汗で心身リフレッシュ♪
アミーダの料金は高い?月額費用など一挙公開
アミーダに入会するとどのくらいの費用がかかるのか、まとめて紹介していきます!
- 初期費用
- 月会費プラン
- 回数券
初期費用
アミーダで通常入会すると、初期費用は11,000円かかります。
- 入会金 5,500円(税込)
- 登録料 5,500円(税込)
ですが、必要な条件を満たして入会キャンペーンが適用されると入会金と登録料が0円になります!

入会キャンペーンについては、料金の後に詳しく説明します!お得な情報をぜひチェックしてください♪
月会費プラン
アミーダでは、全店舗一律のプラン設定で『無制限プラン』のみになります。
プラン | プラン内容 | 月会費 |
---|---|---|
フルタイム無制限プラン | 通い放題 1日2レッスンまで受講可能 | 17,380円 ※有明ガーデン店のみ月21,780円 |
公式サイトでは料金の掲載がないので本社に問い合わせてみました。
有明ガーデン店を除く全ての店舗共通で、通い放題の無制限プラン 17,380円(税込)!
『溶岩ホットヨガ』で『少人数制の一人一人に合わせた指導』という付加価値がついているので、少し高めの価格でも納得がいきます。
週1回くらいしか通えない…という方は、回数券でアミーダを利用することも可能です!

1ヶ月のうち5回以上通える方は、通い放題の無制限プランがお得になります。
また、アミーダには水素水サーバーが設置されており、月額1,080円(税込み)で水素水が飲み放題!
大量の汗をかくので水分補給はとても重要ですし、マイボトルを持参するだけでいいので荷物も軽くなります♪
回数券
アミーダでは、各店舗で回数券も販売されています。
種別 | 料金 | 1回あたりの料金 |
---|---|---|
1回券(期限3ヶ月) | 5,500円 | 5,500円 |
3回券(期限3ヶ月) | 13,200円 | 4,400円 |
10回券(期限6ヶ月) | 38,500円 | 3,850円 |
月会費は一律価格なので、あまりたくさん通えない方や月に2,3回しか通わない方には回数券の方がお得。
料金相応のレッスンか、自分に合っているかなどは人ぞれぞれなので、気になる方は体験レッスンを受けてみて判断するのがおすすめです!
体幹鍛えて引き締まった美しい体に♪
溶岩ホットヨガで体の不調や悩みを解消!
アミーダのお得な入会キャンペーン

アミーダの入会キャンペーンが適用となる条件は、アミーダマットセット 19,690円(税込み)を購入することです。
アミーダマットセットの内容
- ヨガマット(溶岩ヨガ専用)
- ヨガラグ(マットの上に敷いて使用)
- ヨガの基礎が学べるウェブ教材

実はマットセットを購入した方が断然お得です!自分専用のマットとラグが手に入り、入会割引が適用されるので支払う金額は安くなります!
入会キャンペーン特典
通常価格 | キャンペーン適用 | |
---|---|---|
入会金 | 5,500円 | 0円 |
登録料 | 5,500円 | 0円 |
初月の会費 | 17,380円 | 0円(初月無料) |
翌月の会費 | 17,380円 | 8,690円(翌月半額) |
水素水 | 2,160円 (1,080円×2ヶ月) | 0円(2ヶ月飲み放題) |
水素水ボトル | 880円 | 0円(プレゼント) |
ヨガマットストラップ | 1,100円 | 0円(プレゼント) |
合計支払い額 | 49,900円 | 8,690円 |
アミーダマットセット(19,690円)を購入して入会キャンペーンが適用されると、およそ4万円分の割引や嬉しい特典が付いてきます!

アミーダのヨガマットは溶岩ホットヨガ専用なので、より効率的に溶岩ホットヨガの効果を感じることができます!きっと後で欲しくなるので、先に購入した方がお得です♪
溶岩ホットヨガ専門店 店舗数No.1!
アミーダの体験レッスンの持ち物
アミーダの体験レッスンに必要な持ち物を紹介していきます。
ヨガマットとバスタオルは無料で貸してもらえるので、用意する必要がありません。
また、アミーダの体験レッスンは1,000円(税込み)で受けられます!
体験レッスンの持ち物
- 運動しやすいウェア(上下)
- レッスン後に替える下着
- フェイスタオル
- 濡れた衣類を持って帰るためのビニール袋
- 身分証明書
- ヘアゴム(髪が長い方)
- アメニティ(シャワーを浴びる方)
- メイク落とし・メイク道具(必要な方)

ウェアは、ヨガウェアが無くても大丈夫です!半袖・短パンという服装でも問題ないので、気兼ねなく参加できます◎
体験レッスンでは、水素水を無料で飲むことができます!
ぜひ飲んでもらいたいとアミーダも推奨しているので、空のボトルを持っていきましょう♪
アミーダの店舗一覧
アミーダの店舗をエリア別で紹介していきます!
東京
店舗名 | 住所 |
---|---|
イオンモール多摩平の森 | 東京都日野市多摩平2-4-1イオンモール多摩平の森 2階 |
祐天寺 | 東京都目黒区祐天寺2-14-3祐天寺大安ビル 2階 |
江古田 | 東京都練馬区旭丘1-76-6Rootus Ekoda(ルータスエコダ) 3階 |
西荻窪 | 東京都杉並区西荻北3-20-2ACE西荻窪 4階 |
葛西 | 東京都江戸川区中葛西5-35-6Y’sFLAT 2階 |
駒込 | 東京都豊島区駒込1-38-2 駒込TRビル 4階 |
西小山 | 東京都品川区小山5-22-11松正ビル 2階 |
篠崎 | 東京都江戸川区篠崎町2-11-1タムス篠崎ビル2階 |
四谷三丁目 | 東京都新宿区四谷3-9 第一光明堂ビル B1階 |
有明ガーデン | 東京都江東区有明2-1-8有明ガーデン 5階 |
神奈川
店舗名 | 住所 |
---|---|
武蔵新城 | 神奈川県川崎市中原区新城3-1-15 信濃屋ビル 3階 |
藤が丘 | 神奈川県横浜市青葉区藤が丘2-4-16 |
千葉
店舗名 | 住所 |
---|---|
アピタ木更津 | 千葉県木更津市ほたる野4-2-48アピタ木更津店 1階 |
イオンモール千葉ニュータウン | 千葉県印西市中央北3-2イオンモール千葉ニュータウン モール棟 1階 |
イオンタウンおゆみ野 | 千葉県千葉市緑区おゆみ野南5-37-1イオンタウンおゆみ野 1階 |
イトーヨーカドー四街道 | 千葉県四街道市中央5イトーヨーカドー四街道店 2階 |
あびこショッピングプラザ | 千葉県我孫子市我孫子4-11-1あびこショッピングプラザ 2階 |
東松戸 | 千葉県松戸市東松戸3-2-1アルフレンテ 2階 |
流山おおたかの森 | 千葉県流山市おおたかの森西1-31-3ハナミズキテラス 3階 |
埼玉
店舗名 | 住所 |
---|---|
八潮 | 埼玉県八潮市大瀬6-1-6BiVi八潮 1階 |
三郷中央 | 埼玉県三郷市中央1-4-151階(プランドール三郷中央) |
北関東
店舗名 | 住所 |
---|---|
けやきウォーク前橋 | 群馬県前橋市文京町2-1-1 けやきウォーク前橋 1階 |
イオンタウン守谷 | 茨城県守谷市百合ケ丘3-249-1イオンタウン守谷 1階 |
中部
店舗名 | 住所 |
---|---|
イオンモール常滑 | 愛知県常滑市りんくう町2-20-3 イオンモール常滑 2階 |
イオン六日町 | 新潟県南魚沼市余川3100イオン六日町店 専門店館 1階 |
近畿
店舗名 | 住所 |
---|---|
イオンモール加西北条 | 兵庫県加西市北条町北条308-1イオンモール加西北条 1階 |
イオンタウン彦根 | 滋賀県彦根市古沢町255-1イオンタウン彦根 1階 |
イオン洲本 | 兵庫県洲本市塩屋1-1-8イオン洲本店 2階 |
まとめ
アミーダの料金や体験レッスンについて解説してきました。
- 料金のまとめ
- 月会費17,380円(税込み)で通い放題
- 回数券を利用することも可能
- アミーダマットセットを購入でキャンペーン適用!初期費用が無料&月会費が割引
- 体験レッスンまとめ
- 1,000円(税込み)で受けられる
- ヨガマットとバスタオルの無料貸し出しあり◎
- 水素水が無料で飲める!空のボトルを忘れずに!
有明ガーデン店のみ月会費が21,780円(税込み)で、店舗別のキャンペーンも行っています。
アミーダでは個人に合わせたレッスンスケジュールを一緒に考えてくれるので、ホットヨガが初めての人でも安心です!
月会費はやや高めに感じるかもしれませんが、体験レッスンに行けば溶岩ホットヨガの魅力にハマってしまうかも♪

アミーダのスタジオは床に溶岩石を敷き詰めていて、温泉に入るのと同じ美肌効果があります。お肌がもちもちになるので、体験だけでも行く価値アリですよ!
新陳代謝アップ!滝汗で心身リフレッシュ♪